足がつる
別ブログの2018年12月28日のエントリーです。どうやら妊娠すると足がつりやすくなるみたいですね。
ちなみに足がつりそうなときは腕立て伏せのポーズ+アキレス腱を伸ばすポーズになって、つってる方の足を伸ばしつってない方の足を踏ん張りに使うとすぐに解消されます。
寝てていきなり足がつるってホントに辛いですよね。
今朝それで目覚めたんですがね。
「あ、つる」
と思ったらもう止められないんですよね。
幹部を触ったらもうカッチコチで。
「あぁ、筋肉がつるとこんな風に硬くなるんだ」
と、のたうち回りながらも冷静に考えていました。
「筋肉がつる」
のは、筋肉が収縮した状態で固まってしまうことらしいです。むやみに揉んだりすると却って悪化して最悪肉離れを起こすらしいので、マッサージなんかはしない方がいいみたいです。
ただ、つり終わったら伸ばしてあげることが大事みたいです。
先週、初めて「お腹が張る」というのも経験したんですが(これも寝てたら突然張りはじめた。体勢が気に入らなかった模様)、こっちも子宮の収縮が原因だそうで、張ったらとりあえず安静にしている以外ないみたいです。
筋肉や臓器が収縮するとあんなに固くなるのか、とひとつ勉強になりました。